2025年03月14日

高齢者

おはようございます。

絶賛花粉症中下降
最近なかなか大変です・・・トホホ




今朝の静岡新聞 賛否万論より 何歳からが「高齢者」?の記事より

高齢者=65歳の定義をどう考える?
極めて個人差が大きく、今後呼び方を変えた方が良いでしょう


高齢者の受診頻度は高血圧、糖尿病、目の病気が多いといわれている


思うところがあり、熟読
50代でも老化による感覚器の衰えを感じますもの

老害について
元々は企業や政党などで若返りすべき時期が来ているのにベテランが居座ってそれができない意味で使われてきた

今は転じて
他人の意見を聞かずに時代遅れの持論を周囲に押し付ける高齢者を表現する意味になりました。


高齢者とは、年齢ではかれず個人差が大きいとありました。
本当にその通りで、
すごくハツラツとした90代の方にお会いすることもあって、私も見習わなきゃとすごく思う^^

老害については、自分も振り返るべき点が多くて
40代でもソフト老害という言葉も言われているようです。
老害も年齢では区切れず、誰にとっても注意が必要だわぁ~と自分を省みたところです。


先日、午前は父の病院付き添い 午後は母の病院
そして夕方は自分の眼医者さんへ  全て、無事に済んでホッとしました。

母が道路で転んでしまって、大怪我にはならず一安心ですが、今後も注意が必要です。





きみくらさんの抹茶ティラミス

今日はホワイトデー♪ですね



同じカテゴリー(毎日の中から)の記事
おはようございます
おはようございます(2025-04-01 10:22)

過緊張
過緊張(2025-03-31 07:16)

おはようございます
おはようございます(2025-03-28 09:20)

風強し
風強し(2025-03-27 07:00)

ソメイヨシノ
ソメイヨシノ(2025-03-26 08:47)

おはようございます
おはようございます(2025-03-24 10:35)


Posted by 中田香苗(sweetkana♪) at 09:26│Comments(2)毎日の中から
この記事へのコメント
kanaさん、おはようございます^^

奇遇にもホワイトデイは桜餅と鶯もちをいただきました♪

というか、主人に要求しました 笑
Posted by yohyoh at 2025年03月15日 10:44
♪yohさん
こんにちは^^

ホワイトデーの要求^^いいですね~

桜餅と鶯もち
私もだ~い好き(笑)
Posted by 中田香苗(sweetkana♪)中田香苗(sweetkana♪) at 2025年03月17日 13:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高齢者
    コメント(2)