2025年03月04日
3月は書類整理
【3月は書類の整理】 火曜配信より
おはようございます。
書類の整理で大事なこと
それは、 整理(分けると区別する) を終わらせることです。
分け方の基本は
●必要な書類か不必要な書類なのか?
これはどっちかな?と分からない書類は、分からない書類でひとまとめにする。
確認できる場所へ電話して聞く?誰かに聞く?など なんらかの行動をとって決めていく。
どうしても保留になる場合は、保留と分かるようにしておく。
●区別する
役所関係
暮らし全般
子ども関係
仕事関係
契約書
自分の趣味や勉強関係
取扱説明書
など
整理を終わらせても時間の経過とともに、定期的に見直しが必要になります。
特に書類は必ず増えますし、処分量も多い(大切な書類に広告のような書類もついてくる)
封筒もいりません。
大事な書類はすぐ取り出せるようにしておきたいですね。
そして
クリアーホルダーを活用してください
春は年末よりもお片付けに最適な時期です。気になった書類からお片付けしてみてはいかがでしょうか?
個人宅や会社のお片付けを終わらせる!伴走型のサポートもしています。
気になる方はご相談ください。
今日の1ポイント
紙袋整理もオススメです。
何を持っているのか?大きさは?と見直してスッキリです!!
おはようございます。
書類の整理で大事なこと
それは、 整理(分けると区別する) を終わらせることです。
分け方の基本は
●必要な書類か不必要な書類なのか?
これはどっちかな?と分からない書類は、分からない書類でひとまとめにする。
確認できる場所へ電話して聞く?誰かに聞く?など なんらかの行動をとって決めていく。
どうしても保留になる場合は、保留と分かるようにしておく。
●区別する
役所関係
暮らし全般
子ども関係
仕事関係
契約書
自分の趣味や勉強関係
取扱説明書
など
整理を終わらせても時間の経過とともに、定期的に見直しが必要になります。
特に書類は必ず増えますし、処分量も多い(大切な書類に広告のような書類もついてくる)
封筒もいりません。
大事な書類はすぐ取り出せるようにしておきたいですね。
そして
クリアーホルダーを活用してください
春は年末よりもお片付けに最適な時期です。気になった書類からお片付けしてみてはいかがでしょうか?
個人宅や会社のお片付けを終わらせる!伴走型のサポートもしています。
気になる方はご相談ください。
今日の1ポイント
紙袋整理もオススメです。
何を持っているのか?大きさは?と見直してスッキリです!!
この記事へのコメント
おはようございます^^
紙袋整理・・・、時々します。
子ども関係も下の娘が図画工作が好きなのでいっぱい作って私にはくれるのですが・・・、これまた今朝、分からないようにさようならぁ~、をしてきました 笑
まだまだたくさんありますが日常で隙間時間にやりたいと思いました^^
紙袋整理・・・、時々します。
子ども関係も下の娘が図画工作が好きなのでいっぱい作って私にはくれるのですが・・・、これまた今朝、分からないようにさようならぁ~、をしてきました 笑
まだまだたくさんありますが日常で隙間時間にやりたいと思いました^^
Posted by yoh
at 2025年03月04日 10:43

♪yohさん
時々しているなら大丈夫^^
娘さんの創作物!これからが楽しみね。
>分からないように・・・うふふ
私もそうだったわ~と、懐かしいです。
子どもが小さいと
モノだけでなく、書類もたくさん すぐたまりますよね~
子どもが成長し、今はそういう諸々はなくなって
自分のことだけに集中できるので、本当に楽だわ~と思いました^^
時々しているなら大丈夫^^
娘さんの創作物!これからが楽しみね。
>分からないように・・・うふふ
私もそうだったわ~と、懐かしいです。
子どもが小さいと
モノだけでなく、書類もたくさん すぐたまりますよね~
子どもが成長し、今はそういう諸々はなくなって
自分のことだけに集中できるので、本当に楽だわ~と思いました^^
Posted by 中田香苗(sweetkana♪)
at 2025年03月04日 15:57
