2006年03月20日

お客様のお宅で、嬉しかったこと

今日は前回、台所の整理収納を終え、
今回は納戸の整理収納依頼のお客様のお宅へ伺いました。icon27

まず前回の台所収納の使い勝手の具合を伺います。
そのために、まず台所へ入らせていただくと・・・

とってもすっきり整理収納されているのです。icon22

依頼の部分はシンク収納部分と食器棚の一部でしたが・・・
他の部分をご自分で工夫されていました。

一緒に必要、不必要に区別することで、整理収納のコツを覚えてもらえることは
最高に嬉しいicon22

嬉しい出来事でした。


同じカテゴリー(整理収納の話)の記事
空っぽになる
空っぽになる(2025-05-23 11:20)

開運はおうちが8割
開運はおうちが8割(2025-05-20 07:15)

おはようございます
おはようございます(2025-05-13 09:34)

徐々に衣替え
徐々に衣替え(2025-04-04 06:40)


Posted by 中田香苗(sweetkana♪) at 22:16│Comments(2)整理収納の話
この記事へのコメント
まさにプロフィールに書かれている幸せ笑顔!ですね^^
こういう一つ一つの喜びは大切です。
Posted by yoh at 2006年03月21日 08:03
本当に嬉しくって、お客様と一緒に笑顔でにっこり
*^^*
Posted by sweetkana♪ at 2006年03月21日 14:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お客様のお宅で、嬉しかったこと
    コメント(2)