2006年12月21日

こんにちは^^

今日も良いお天気です。icon11

私、木曜日が好きです。特別なことは・・・何もありませんが(笑^^)

12/19のSOHOしずおか・小出さんのセミナー報告を記事にしたところ、
SOHOの「入居者のつぶやき」コーナーで、このブログの事も紹介して下さいました。icon02
SOHOしずおかさん!ありがとうございます。

さて、子供たちはもうソワソワ冬休み気分!
2学期制になって、終業式もありません。通信簿が少なくなると、成績に対しての意識が
薄れるような気がしています。
新聞記事では、朝・給食の必要性!そして、広がっていくような内容が書いてありました。

私の子供時代はもっと枠が広くて自由だった気がします。
子育てしながら、私も修行中です。icon20


同じカテゴリー(毎日の中から)の記事
空っぽになる
空っぽになる(2025-05-23 11:20)

3年目
3年目(2025-05-21 07:11)

おはようございます
おはようございます(2025-05-19 08:41)

脳の取扱
脳の取扱(2025-05-17 13:05)


Posted by 中田香苗(sweetkana♪) at 09:56│Comments(4)毎日の中から
この記事へのコメント
大好きな相田みつをさんの言葉に一生青春 一生感動とありますが、

もちろん一生学び!はありますね。。。

忙しいです~^^もうすぐけいてん超えそうです 笑
Posted by yoh at 2006年12月21日 10:10
yohさん、こんにちは

大丈夫ですか?
頑張りすぎず、でも、楽しんで^^♪
新年に向けて、ラストスパート!

一生青春!一生感動!一生学び!
いいですね~
それに、いつまでも若くいられそう^^
Posted by sweetkana♪ at 2006年12月21日 10:31
ほんと、成績表がないとピンときませんね(^^;
今日は学校で会えて良かったです(*^^*)
バリバリ働いてるキャリアウーマンみたいに見えましたよ!
(うちのお兄ちゃんもすぐ分かったって^^)
自分の子供時代・・・親も楽でしたよね~?
働いているお母さんにとって、今の学校は行く事が多くて大変だと思います。
子供の様子をちょこちょこ見たいっていう人にはいいのかもしれないですけどね。
kanaちゃん忙しいのに役員も・・・・・・偉いです!
Posted by ryoko at 2006年12月21日 16:17
ryokoちゃんへ
私こそ、今日は夜もおしゃべりできて
嬉しかったです。
もう一つ、伝えようと思っていたことがありました。
今度会ったら言おうとしていた事!
ケーキすごい上手だね~って、ケーキの話をするのを
忘れてしまいました。^^;
また、その話はこの次の楽しみにして・・・♪
ryokoちゃんこそ、若い綺麗なママさんでしたよ!
ピンクが似合っていました。
子供の用事も多いですよね。長男の一年生の時は
毎月1回、学校へ行く行事があり、すご~く大変でした。
息切れしそうなぐらい^^; 子供の様子が見られるのは嬉しいけどネ
反面、学校に人が入ってくるのを拒むように、しっかり門が閉められていて
毎回見るたびに、TVニュースのことを思い出します。
役員は、あと少し。周りの方に助けられて無事に終われそうです ホッ^^
いつもアリガトネ~^^
Posted by sweetkana♪ at 2006年12月21日 22:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんにちは^^
    コメント(4)