2009年06月03日
6月ですね~ おはようございます
おはようございます。
あっという間に6月・・って、気持ちです。
昨日は、夫の誕生日
節目の歳となりました。
夫の大好物が夕食に並びました
4人で食事を囲む前
富士市では 強盗事件が発生し
小学校へお迎えに行ったり
中学生が集団下校して帰ってきたりと
何だかいつもと違う夕方でした。 ドキドキしちゃいました。
最近 「西の魔女が死んだ」を読みました。
とても感動しました。
なかなか 読む機会がなくて
お借りできたのは、ラッキーでした^^
これは、いい~とっても、いい~
それでは、今日は6月の予定をアップしていきます。
またお付き合い下さいませ。
あっという間に6月・・って、気持ちです。
昨日は、夫の誕生日

夫の大好物が夕食に並びました

4人で食事を囲む前
富士市では 強盗事件が発生し
小学校へお迎えに行ったり

中学生が集団下校して帰ってきたりと

何だかいつもと違う夕方でした。 ドキドキしちゃいました。
最近 「西の魔女が死んだ」を読みました。
とても感動しました。
なかなか 読む機会がなくて
お借りできたのは、ラッキーでした^^
これは、いい~とっても、いい~

それでは、今日は6月の予定をアップしていきます。
またお付き合い下さいませ。
Posted by 中田香苗(sweetkana♪) at 05:43│Comments(2)
│毎日の中から
この記事へのコメント
旦那さまお誕生日おめでとうございます。
うちの旦那も6月生まれなのですが誕生日の日に子供会行事が重なって忙しいです・・。
緊急時の連絡網ってどうなっていますか・・。
よかったら教えてください。
整理整頓とっても大切だと思うので実行できない私です。
ISOのコンサルタントもしているのでおススメしたり良いことだとわかっているのですがなかなか実行できません・・。涙・・。
うちの旦那も6月生まれなのですが誕生日の日に子供会行事が重なって忙しいです・・。
緊急時の連絡網ってどうなっていますか・・。
よかったら教えてください。
整理整頓とっても大切だと思うので実行できない私です。
ISOのコンサルタントもしているのでおススメしたり良いことだとわかっているのですがなかなか実行できません・・。涙・・。
Posted by けいこだ at 2009年06月03日 09:48
♪けいこだ様
こんにちは
コメントをありがとうございます。
お互いの旦那様
6月生まれで同じですね。^^
だんだんと子供会行事も夏に向け増えてくる頃ですね。
緊急時の連絡網ですが
小学校では、
学校緊急サイトが出来、メール登録をしたところです。
メールで緊急連絡が届き、サイトを開くと
学校にどの父兄がメールを確認したと分かるシステムになっているようです。
私は少し遅かったので、先生からも自宅に電話を頂戴しました。
メール登録をしていない方には、従来どおりに
電話連絡になるようです。
なかなか思っていても出来ない!という
ジレンマが整理収納の罪悪感につながりってしまいます。
皆、忙しい毎日ですもの・・・自分のこと責めないで下さいね。
コメント、ありがとうございました。♪~kana
こんにちは
コメントをありがとうございます。
お互いの旦那様
6月生まれで同じですね。^^
だんだんと子供会行事も夏に向け増えてくる頃ですね。
緊急時の連絡網ですが
小学校では、
学校緊急サイトが出来、メール登録をしたところです。
メールで緊急連絡が届き、サイトを開くと
学校にどの父兄がメールを確認したと分かるシステムになっているようです。
私は少し遅かったので、先生からも自宅に電話を頂戴しました。
メール登録をしていない方には、従来どおりに
電話連絡になるようです。
なかなか思っていても出来ない!という
ジレンマが整理収納の罪悪感につながりってしまいます。
皆、忙しい毎日ですもの・・・自分のこと責めないで下さいね。
コメント、ありがとうございました。♪~kana
Posted by sweetkana♪
at 2009年06月03日 14:11
