おはようございます

中田香苗(sweetkana♪)

2025年05月19日 08:41


富士市から見た富士山の風景

富士山は本当に美しいですね~
撮影スポットが紹介されているパンフレットがあったとは知らず
私も行ってみたい場所がいくつかありました


最近、外国人の方が歩いているのをお見掛けします。
富士市はあまり観光地ぽくないので
この方たちはどの方角から歩いて来て(どこか行ってきたのかな?それともどこかのホテルに泊まったのかしら・)
どこへ向かっているのかな?(富士駅へ歩いて向かっているのかしら?)と思うことがあります。

今、流行りの富士山スポットは
夢の大橋(富士市蓼原)
歩いて行くには大変なところなんですよね~


今日はどんより曇り
富士山見えずの朝でした

今週も笑顔で過ごせますように。


【講座お知らせです】
いざ!という時のために「防災備蓄の管理と収納術」


いざ!という時のための防災備蓄講座です。
何から始めていいのかわからない方や何となく準備している方。
まずは知って、自分事として考えていきましょう。日常で備えながら災害が発生したときに対応できる方法を学びます。

曜日・時間:6/7(土) 13:30~15:30
受講料・回数:3,300円(1回)
管理運営費: 1回 110円 ( レギュラー講座は1ヵ月の上限330円)

持ち物:筆記用具
お問合せ先: SBS学苑 イーラde沼津校 
Tel:055-963-5252 Fax:055-963-5588

受付時間/午前10時~午後7時 (日曜、祝日は午後3時まで)


防災備蓄をなんとなく準備している方など
9月に向けて
防災備蓄の見直しにもお役立ていただけます。



関連記事